Eachine Tiny QX90でビュンビュン
最近は小さいのばかりやってます。
電波法ぐらいしか抵触しない、お手軽感がパねえ┐(´д`*)┌ QX90
一見電波環境が悪そうな場所ですが、幾つか受信機を手で持って深夜(昼間もw)徘徊して調べ回ってます(^q^)
機体はEachine QX90で自作のペラガードやアンテナガードを含めた全重量は63g、ペラガード等も相まって自分にぶつけてみましたが、機体も自分もなんともないです(真似して怪我しても知りま(ry
小さいから狭いところもらくらく
FWはCleanFlight
制御系はFrskyのD8系なので、DFT等の技適モジュールが使えます。
近々S-FHSS対応のRCモジュールを積んで系統図付きのやつがホビーネットに置かれるらしい。
ちなみに、VTXの中身は相変わらずRTC-6705(゚∀゚)
QX90はBanggoodで買うとだいたい届くのに半月かかりますw
コメントはまだありません。